まつやま大手門くらふとフェア’24 開催情報 -終了-
酒田市は、山形県の北西部、庄内地方に位置する人口約10万人の都市です。
北に出羽富士「鳥海山」、南に古からの信仰の山「出羽三山」を望み、肥沃な「庄内平野」を潤した「最上川」が、西に開けた「酒田湊」を経てまさに「日本海」にそそごうという土地柄です。海の幸にも恵まれた日本有数の米どころで、地酒のうまさでも全国的に知られています。
酒田市の東縁部、山形県を還流する最上川がようやく庄内平野に達するあたり、羽州松山藩2万5千石の小さな城下町「松山」があります。徳川四天王・酒井家の流れをくむ松山藩の文化が、能や砲術などまちの伝統に今も息づいており、数百年の歴史がある寺や、県内で唯一残る城郭建築「大手門」など、昔ゆかしい景観が人々の手によって守られている美しい街です。
「まつやま大手門くらふとフェア」は、城下町松山のシンボルともいえる松山城大手門を会場に、県内外で活動する工芸・クラフトワークなどの作り手や、地元のコレクター、ユーザーそして住民が集い、相互の交流と交歓を行うことで、まちのにぎわい創出を目指す試みとしてはじめられました。
にぎわいのある催しとして、作り手とユーザーの橋渡しや、城下町松山の魅力を存分に発信していきたいとの思いで開催されています。
【出展募集期間】
2024年5月20日(月)~6月20日(木)(当日消印有効)
※応募多数の場合は選考あり
- 開催日程
-
※非会員の方には直近の7日分を表示しています。
- 開催時間
-
10時00分~16時30分
9月21日(土曜)午前10時から午後4時30分
9月22日(日曜)午前9時30分から午後3時30分 - 出店(展)数
-
110
※募集数を表示している場合があります
※実際の出店(展)数とは異なる場合があります展示・販売ブース 100ブース程度
物販・飲食物販売ブース 約10ブース予定
松山PRブース 若干数 - 会場名
-
松山歴史公園周辺
- 会場住所
-
山形県酒田市字新屋敷36-2
GoogleMapで確認 - 交通アクセス
-
JR酒田駅より車で約30分
JR余目駅より車で約10分
庄内空港より車で約30分
山形自動車道酒田中央I.Cより約20分
出店(展)募集情報は有料会員様限定表示です。有料会員登録するとご覧頂けます。
会員登録すると開催全日程、出店料金などの出店応募要項、
主催者連絡先などの詳細情報が全て表示されます。
また、広告表示数が少なくなります。
<月額220円(税込)> ※出店募集がないイベントもあります。
▼会員の方はこちらからログイン▼
月額220円(税込)で、イベント開催情報の詳細を閲覧することが可能です。
fmfm.jpではお買物のお客様の向けの交通アクセスなどの基本情報から、
出店者向けの出店料金、出店申込方法、主催者の連絡先まで、出店に必要な情報を掲載しています。
(出店を一般公募していないイベントや時期により募集締切済みの情報もありますので予めご了承下さい)
※詳しくは有料コンテンツ見本をご参照下さい。
会員機能がさらに充実!
会員登録すると、開催カレンダーがより検索しやすくなります!
全てのマーケットカテゴリから自分の出店資格に合致するイベントのみを絞り込んで表示したり、 自分の興味のあるマーケットカテゴリのみを絞り込んで表示できるようになります。
