フリマ・マルシェ・クラフトフェア・蚤の市ガイド|ふむふむJP

全国の出店イベントを網羅。​ご来場者様向け開催情報はもちろん、出店募集情報も充実!検索機能で、ジャンルやエリア、開催時期から目的に合ったイベントを探せます。​

【重要なお知らせ】

暑さのために中止のイベントがでております(2025.07.05)

よくある質問Q&A

フリマガイドご利用について

Q.フリマ開催情報の閲覧は有料ですか?

A.開催情報の詳細の閲覧には月額220円(税込)がかかります。決済方法はクレジットカード決済、ヤフーIDとPWでログイン可能なウォレット決済、携帯電話代金と一緒に決済されるキャリア決済となります。

Q.フリーマーケットの開催情報の登録は有料ですか?

A.フリーマーケットの主催者の方でしたら無料で掲載が可能です。

主催者の皆様の開催情報登録について

Q.フリマの開催情報は誰でも登録できますか?

A.そのフリーマーケットを開催されている主催者に限ります。

Q.フリーマーケットの主催者はどのようにすれば開催情報を登録できますか?

A.ますはトップページにあるIDパスワード発行ボタンで、ユーザーIDとパスワードを取得してください。取得後の流れはこちらを参照して下さい。

Q.開催日ごとにフリーマーケットの詳細情報を登録するのですか?

A.いいえ。基本的には1会場1詳細情報です。ですが、開催時間や詳細情報が開催日程ごとに大幅に異なる場合は、イベント名にプラスアルファをつけて別会場として登録して下さい。ただし、多少しか異ならない場合は、それそれの補足説明のところに変更部分を記入して下さい。 例)「○○スタジアム」の開催が通常は10時~15時なのに、今回だけは15時~20時 というような時は会場名を「○○スタジアム・ナイト」などイベント名にプラスアルファをつけて、別イベントとして新しく登録して下さい。

Q.フリーマーケットガイド本誌に掲載されるエリアを教えて下さい。

A.東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、山梨、静岡の9県の開催情報です。

Q.開催情報の登録は無料ですか?

A.無料で登録できます。

開催情報の見方

Q.こちらのサイトで出店申込はできますか?

A.出店申込は主催者に直接お申込頂く必要があります。出店申込方法、申込先などは有料会員登録されると閲覧可能です。

Q.開催日が過ぎると情報は消えてしまうのですか?

A.開催カレンダーからは、開催日が過ぎると消えてしまいます。

Q.参加の際には事前に主催者に確認をしてからと書いてありますが、主催者の電話番号が表示されていない場合はどうやって確認したらよいのでしょうか?

A.主催者の方の中には電話番号を掲載されていない方もおられます。その場合は主催者の公式ホームページやメールなど、他の連絡先が表示されていると思われます。何らかの方法で確認してから参加されることをお勧めします。

フリマ開催情報の検索について

Q.開催情報を日程から検索するには?

A.トップページの左側にあるカレンダーの希望の日程をクリックすると、開催カレンダーにはその日だけの開催情報が表示されます。

Q.会場名から検索できますか?

A.もちろん検索できます。検索のヒントについてはこちらを参照して下さい。

Q.県ごとにフリマ情報をみたい場合はどうすれば良いのですか?

A.エリア選択のボタンをクリックすると、その下に更にそのエリアの県名が表示されますので、希望の県名をクリックすると、その県で開催されている開催情報が開催カレンダーに表示されます。

Q.主催者名から検索できますか?

A.もちろん検索できます。検索のヒントについてはこちらを参照して下さい。