フリマ・マルシェ・クラフトフェア・蚤の市ガイド|ふむふむJP

全国の出店イベントを網羅。​ご来場者様向け開催情報はもちろん、出店募集情報も充実!検索機能で、ジャンルやエリア、開催時期から目的に合ったイベントを探せます。​

【重要なお知らせ】

<開催情報一覧>写真あり・なしの表示が選択できるようになりました(2025.06.27)

【骨董市】文京区 護国寺骨董市 開催情報

東京都
骨董市・蚤の市

東京都文京区にある由緒ある大本山・護国寺の境内では、毎月第2土曜日に「護国寺骨董市」が開催されています。

2003年にスタートし、現在では約50店舗が出店。開催時間は朝7時から午後3時までで、食器、美術品、和服、古書、古道具、カメラ、日本人形、鉄瓶など多彩な骨董・アンティークが並びます。

アジア各国の魔除けやレトロなおもちゃ、紙芝居など、見ているだけでも楽しめる商品が多く、出店者との会話を通じてその歴史や背景に触れることができるのも魅力のひとつ。

会場へは東京メトロ有楽町線「護国寺駅」から徒歩すぐ、バスでも「護国寺正門前」下車とアクセスも抜群。秋には紅葉を楽しみながらの散策もおすすめで、初心者から骨董ファンまで幅広く楽しめる、都内屈指の骨董市です。

【開催頻度】毎月第2土曜日
※会場の都合により変更になる場合あり
【規模】出店数:約50店舗
【アクセス】東京メトロ有楽町線「護国寺駅」すぐ/都営バス「護国寺正門前」下車/近隣にコインパーキングあり
【取り扱い商品】陶磁器、美術品、和服、古書、古道具、カメラ、日本人形、鉄瓶、アンティーク雑貨、紙芝居、玩具など
【入場料】無料

The Gokokuji Antique Market is held on the second Saturday of every month within the grounds of the historic Gokokuji Temple, a prominent Buddhist temple located in Bunkyo City, Tokyo.

Launched in 2003, the market now features around 50 stalls. It runs from 7:00 AM to 3:00 PM and offers a wide variety of antiques and vintage items, including tableware, fine art, kimono, old books, vintage tools, cameras, Japanese dolls, and cast iron kettles.

Visitors can also enjoy browsing rare finds such as protective charms from across Asia, retro toys, and traditional Japanese storytelling picture boards (kamishibai). One of the highlights is interacting with vendors to learn about the history and stories behind the items on display.

The venue is easily accessible—just steps from Gokokuji Station on the Tokyo Metro Yurakucho Line or by taking a bus to “Gokokuji Seimon-mae.” In autumn, you can also enjoy beautiful fall foliage while exploring the market. It’s a beloved destination for everyone from beginners to antique enthusiasts.

[Frequency]
Second Saturday of every month
Subject to change depending on venue availability

[Vendors]
Approx. 50 stalls

[Access]
Direct access from Tokyo Metro Yurakucho Line "Gokokuji Station"
Bus stop: "Gokokuji Seimon-mae"
Coin-operated parking available nearby

[Products]
Ceramics, fine art, kimono, old books, vintage tools, cameras, Japanese dolls, cast iron kettles, antique goods, kamishibai picture boards, toys, and more

[Entrance Fee]
Free

開催日程
  • 2025年07月12日(土)
  • 2025年08月09日(土)
  • 2025年09月13日(土)
  • 2025年10月11日(土)
  • 2025年11月08日(土)
  • 2025年12月13日(土)
  • 2026年01月10日(土)

※非会員の方には直近の7日分を表示しています。

開催時間
07時00分~15時00分
出店(展)数

80
※募集数を表示している場合があります
※実際の出店(展)数とは異なる場合があります

骨董の出店数は約80店(要古物免許証)

●フリーマーケットの募集は現在していません
会場

文京区 護国寺骨董市

会場住所

東京都文京区大塚5-40-1

※Google Map リンクは有料会員様限定表示となります。

交通アクセス

地下鉄有楽町線「護国寺」駅

都営バス・上58(早稲田~上野松坂屋前)にて護国寺正門前下車

都営バス・都02乙(池袋駅東口~東京ドームシティ)にて護国寺前または護国寺正門前下車

首都高速出入口「護国寺」すぐ

出店(展)募集情報は有料会員様限定表示です。有料会員登録するとご覧頂けます。

会員登録すると開催全日程、出店料金などの出店応募要項、
主催者連絡先などの詳細情報が全て表示されます。

<月額220円(税込)> ※出店募集がないイベントもあります。

今すぐ登録

月額220円(税込)で、イベント開催情報の詳細を閲覧することが可能です。 fmfm.jpではお買物のお客様の向けの交通アクセスなどの基本情報から、 出店者向けの出店料金、出店申込方法、主催者の連絡先まで、出店に必要な情報を掲載しています。 (出店を一般公募していないイベントや時期により募集締切済みの情報もありますので予めご了承下さい)
※詳しくは有料コンテンツ見本をご参照下さい。

会員機能がさらに充実!

会員登録すると、開催カレンダーがより検索しやすくなります!

全てのマーケットカテゴリから自分の出店資格に合致するイベントのみを絞り込んで表示したり、 自分の興味のあるマーケットカテゴリのみを絞り込んで表示できるようになります。

絞り込み機能