フリマ・マルシェ・クラフトフェア・蚤の市ガイド|ふむふむJP

全国の出店イベントを網羅。​ご来場者様向け開催情報はもちろん、出店募集情報も充実!検索機能で、ジャンルやエリア、開催時期から目的に合ったイベントを探せます。​

【重要なお知らせ】

暑さのために中止のイベントがでております(2025.07.05)

閑谷マルシェ 開催情報

岡山県
マルシェ

特別史跡旧閑谷学校では近隣の地域から多くの人々が到来して学びまた交流のあった歴史に思いを馳せて、多くの方々が文化(食文化含む)交流し、地域の物産の魅力を伝え合うということを目的に「閑谷マルシェ」を毎月第3日曜日に開催しております。
閑谷マルシェではおいしいご当地グルメや各地のイベントに出店しているキッチンカー、魅力的なハンドメイドグッズや子供たちも楽しめるような出店者を月替わりで迎えて開催しており、特に子供子供連れの方が多くいらっしゃっています。
また国宝である「特別史跡旧閑谷学校」の敷地で開催されている事から、マルシェにお越しの際は史跡の見学もしていただけます。
毎月第3日曜日は閑谷マルシェへご家族やお友達同士でぜひ遊びに来てください!

【出店(展)募集期間】募集期間は特に明確な定めはありませんが、マルシェ開催日の1か月半~1か月ぐらい前に募集を開始し、1週間程度の募集期間を設けています。
詳しくは「出店者登録」をされた方のLINEに送る募集案内をご確認ください。
※出店(展)募集情報については会員登録するとご覧いただけます。

開催日程
  • 2025年08月17日(日)
  • 2025年09月21日(日)
  • 2025年10月19日(日)
  • 2025年11月16日(日)
  • 2025年12月21日(日)
  • 2026年01月18日(日)
  • 2026年02月15日(日)

※非会員の方には直近の7日分を表示しています。

開催時間
10時00分~15時00分
基本的に上記開催時間で行われますが、11月の閑谷ライトアップ時や他団体とのコラボイベントを行う場合は変更の可能性があります。
出店(展)数

40
※募集数を表示している場合があります
※実際の出店(展)数とは異なる場合があります

40は現在(令和7年6月時点)のだいたいの出店者数で、当方では明確な出店募集数を決めておりません(最大でキッチンカー、テント合わせて50店舗程度はスペースがあります)
会場

特別史跡旧閑谷学校

会場住所

岡山県備前市閑谷784

※Google Map リンクは有料会員様限定表示となります。

交通アクセス

電車でお越しの場合
JR山陽本線 吉永駅 下車
・タクシー…約10分
・コミュニティバス…約12分
・徒歩…約40分

JR赤穂線 備前片上駅 下車
・タクシー…約15分
・コミュニティバス…約17分

車でお越しの場合
山陽自動車道備前ICから8.6km(国道2号線を経由して、「閑谷学校入口」交差点から5km北に入る)
県道赤穂岡山線を経由して、吉永交差点から3.5km南に入る

会場入場料

閑谷マルシェ会場は入場料無料です。
もし国宝の旧閑谷学校史跡に入場する場合には大人400円、子供100円の入場料が必要となります。

出店(展)募集情報は有料会員様限定表示です。有料会員登録するとご覧頂けます。

会員登録すると開催全日程、出店料金などの出店応募要項、
主催者連絡先などの詳細情報が全て表示されます。

<月額220円(税込)> ※出店募集がないイベントもあります。

今すぐ登録

月額220円(税込)で、イベント開催情報の詳細を閲覧することが可能です。 fmfm.jpではお買物のお客様の向けの交通アクセスなどの基本情報から、 出店者向けの出店料金、出店申込方法、主催者の連絡先まで、出店に必要な情報を掲載しています。 (出店を一般公募していないイベントや時期により募集締切済みの情報もありますので予めご了承下さい)
※詳しくは有料コンテンツ見本をご参照下さい。

会員機能がさらに充実!

会員登録すると、開催カレンダーがより検索しやすくなります!

全てのマーケットカテゴリから自分の出店資格に合致するイベントのみを絞り込んで表示したり、 自分の興味のあるマーケットカテゴリのみを絞り込んで表示できるようになります。

絞り込み機能