フリマ・マルシェ・クラフトフェア・蚤の市ガイド|ふむふむJP

全国の出店イベントを網羅。​ご来場者様向け開催情報はもちろん、出店募集情報も充実!検索機能で、ジャンルやエリア、開催時期から目的に合ったイベントを探せます。​

第1回 毛の国足利クラフトフェア 開催情報 -終了-

栃木県
クラフトフェア

4~5世紀ころの当地域は毛野国(けぬのくに・けのくに)と呼ばれていました。その後、渡良瀬川を境に現在の栃木県南部を下毛野国(しもつけのくに)、群馬県を上毛野国(かみつけのくに)と言うようになったと言われています。その中で、渡良瀬川両岸に広がる地域を両毛(りょうもう)と呼ぶようになりました。この地は古来から織物や鋳物の産地としても知られ、多くの職人・匠の技が引き継がれ、今ではさらに多岐の工芸作家が育っています。そこで私たちは、両毛地域はもちろん全国のクラフト作家の「心と技」にふれ合う機会として、このクラフトフェアを開催します。私たちにとって初めてのクラフト展ですが、栗田美術館は伊萬里・鍋島専門の陶磁美術館であり、工芸のフェア会場としては極めて相応しいものと自負しております。足利で初の開催ではありますが、私たちは作家・来場者・主催者の笑顔があふれて、長続きするクラフトフェアを築いていきたいと考えております。どうか多くの作家の皆さまと、そして足利の来場者との交流が生まれますことを願っております。

【出展募集期間】
2024年10月1日(火)~12月2日(月) ※消印有効
※選考あり

※こちらの開催情報は主催者公式ホームページより転載しております。

開催日程

※非会員の方には直近の7日分を表示しています。

開催時間
10時00分~16時00分
出店(展)数

100
※募集数を表示している場合があります
※実際の出店(展)数とは異なる場合があります

会場名

足利・栗田美術館中庭(あしかがフラワーパーク近接)

会場住所

栃木県足利市駒場町1542

GoogleMapで確認
交通アクセス

電車
東武線足利市駅下車/タクシー利用15分
JR両毛線あしかがフラワーパーク駅下車/徒歩9分
JR両毛線富田駅下車/徒歩10分


首都高速道路 箱崎インターより、東北自動車道 佐野インターまで60分/佐野インターより15分
〈東北自動車道利用の場合〉佐野・藤岡インター下車、美術館通り旧50号交差点、栗田山一帯
〈北関東自動車道利用の場合〉佐野田沼インター又は足利インターより15分

バス
あしバス アッシー 富田郵便局前下車/徒歩10分

出店(展)募集情報は有料会員様限定表示です。有料会員登録するとご覧頂けます。

会員登録すると開催全日程、出店料金などの出店応募要項、
主催者連絡先などの詳細情報が全て表示されます。

<月額220円(税込)> ※出店募集がないイベントもあります。

今すぐ登録

月額220円(税込)で、イベント開催情報の詳細を閲覧することが可能です。 fmfm.jpではお買物のお客様の向けの交通アクセスなどの基本情報から、 出店者向けの出店料金、出店申込方法、主催者の連絡先まで、出店に必要な情報を掲載しています。 (出店を一般公募していないイベントや時期により募集締切済みの情報もありますので予めご了承下さい)
※詳しくは有料コンテンツ見本をご参照下さい。

会員機能がさらに充実!

会員登録すると、開催カレンダーがより検索しやすくなります!

全てのマーケットカテゴリから自分の出店資格に合致するイベントのみを絞り込んで表示したり、 自分の興味のあるマーケットカテゴリのみを絞り込んで表示できるようになります。

絞り込み機能